PLESKで日本語ドメインを登録する場合

NO IMAGE

日本語ドメインも結構見るようになっていました。実際に運用するときに、日本語ドメインはどのようにサーバーに設定すればいいのでしょうか? Apatcheに直接試してはいませんが、PLASKで日本語ドメインを登録する場合です。Pleaskは、Apatche等のフロントアプリですから、Apatcheでも同じことが言えるかとおもいます。

鍵は日本語ドメインをPunycode表記のドメイン名に変換して登録することです。

 例 )ドメイン名例.JP ⇔ xn--eckwd4c7cu47r2wf.jp

日本語は、基本的にDNSに記述できないし、外国のOSであると日本語入力すら出来ません。そこで日本語でドメインの裏側には

Punycode表記

DNSに記述しております。ですので、apatcheにも同じことが言えます。

■日本語JPドメイン名のPunycode変換・逆変換

http://punycode.jp/



■日本語URL変換ツール

http://n7.com/japanese/

DNSによっては、日本語表記もPunycode表記も使えないものもあるので注意です。ですので、一番スマートに使うのでば、日本語ドメインを取得してくれ、なおかつ、DNSを提供しているドメイン代行業者を利用するのがいいかと思います。

linuxカテゴリの最新記事